求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

867件中 481~500件を表示

建物のトータル管理会社の施設員(富山駅前開発CICビル)/株式会社ホクタテ

健康経営優良法人への勤務、ワークライフバランスOK

勤務地
富山県富山市
想定年収
260万円~300万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
同社が受託している施設の管理業務をお任せします。
配属は富山駅前開発CICビル(富山市新富町1-2-3)となります。

【具体的には】
・空調、電気、上下水道など施設設備の点検/修正/保守
・日常設備運転、監視業務
・異常発生時の初動対応
など
※2名体制での勤務となります

【勤務時間】
シフト制:(1)9:00~17:00 (2)17:00~9:00 (3)9:00~8:59 
休憩時間:(1)1時間 (2)6時間 (3)7時間

求人の詳細を見る

総合木材建築資材会社での法人営業/大日本木材防腐株式会社

未経験可/年休122日/転勤無し/輸入木材で業界トップクラス/ポテンシャル採用

勤務地
富山県高岡市
想定年収
360万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
法人営業をお任せします。
ルート営業が中心で、未経験者には先輩社員が丁寧に指導します。

【具体的には】
・輸入木材を中心とした建築資材の提案
・顧客ニーズのヒアリング、在庫確認
・見積書作成
・納品管理
など

【求める人物像】
顧客先(住宅メーカー、工務店、材木店など)へ足繁く通い、良好なリレーションを構築できる方を求めています。

【配属先】
営業本部 流通事業部 中部営業グループ 北陸営業所
※北陸営業所のメンバーは所長以下数名

求人の詳細を見る

ランドセルメーカーの営業職/株式会社ハシモトBaggage

業界トップクラスのランドセルメーカーの営業職(ノルマ無し、提案営業)

勤務地
富山県富山市
想定年収
350万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ランドセルメーカーの営業職として得意先との商談や社内部門との企画・調整業務を担当いただきます。

【具体的には】
・ランドセルの企画
・ランドセルの設計、仕様決めを得意先と調整
・価格見積もり(積算、値決め)
・納期管理
以上に関する顧客との商談および社内部門との調整業務が主業務となります。顧客が来社しての商談になりますので、出張も1回/月未満です。

<入社後のSTEP>
1.入社後ランドセル製造工場で実習し、ランドセルが出来上がるまでの工程を覚えていただきます。(1~2ヶ月間)
2.その後、先輩と一緒に出荷業務をはじめとする業務に従事し仕事を覚えていただきます。(1年間)
3.製造から出荷までの流れを覚えたら営業として担当を持っていただきます。
※各ステップとも先輩にフォローしてもらいながら段階を踏んで成長してもらいます。

求人の詳細を見る

北陸最古のウイスキー蒸留所の施設支配人/若鶴酒造株式会社

北陸最古のウイスキー蒸留所。富山から世界に愛されるウイスキーを目指す。

勤務地
富山県砺波市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の施設管理業務をお任せします。

【具体的には】
・スタッフの管理や教育、指導
・売上向上のための計画立案、推進
・施設や設備の管理
・構内施設のレイアウトや配置

北陸最古のウイスキー蒸留所として県外からも多くのウイスキー愛好者の方が来訪されております。今後、宿泊施設の新設も検討しており、施設全体の管理をお任せいたします。

【当社の魅力】
ここ富山の地から、世界に愛されるウイスキーを生み出したい―。
壮大な夢を懸けて、2017年にクラウドファンディングでご支援をいただき、見学のできる蒸留所へ生まれ変わりました。世界でも珍しい鋳物製蒸留器「ZEMON(ゼモン)」の開発、富山県産ミズナラ樽作りなど、伝統を守りつつも革新を続けているウイスキー蒸留所です。

【ウイスキー市場について】
世界の5大ウイスキーの一つであるジャパニーズウイスキーが世界的にも注目され人気が高まっています。日本国内でも蒸留所の数は増えてきているものの、産業としてはまだ成熟していません。昨今のジャパニーズウイスキー人気を一過性のブームで終わらせるのではなく、三郎丸蒸留所も挑戦と成長を続けています。

求人の詳細を見る

建設業向けSaaSに特化した建設テック企業でのフィールドセールス/クラフトバンク株式会社

ITの力で建設業界のDX革命を推進する、事業急成長中のベンチャー企業です

勤務地
富山県富山市
想定年収
360万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
フィールドセールスとして、同社の工事会社向けSaaSプロダクト「CraftBank office」の営業をお任せします。
各ステークホルダーとのアライアンスやセミナー等、あらゆる手段を使って、リード獲得からクロージングまで一気通貫で行う事業開発に近いセールスのミッションです。

【具体的には】
・新規開拓営業
・中長期的な顧客との関係構築
・営業組織の目標達成に向けた戦略立案と実行
・他リード創出施策の企画立案と実行

【事業内容】
同社が展開するSaaSプロダクト「CraftBank office」は、案件管理・スケジュール管理・工事日報・在庫管理・見積書作成・請求書作成などを一括管理できる、工事会社の業務に特化した経営管理システムです。2021年9月にβ版の開発以降、「職人の課題を直接聞く」という徹底した現場主義を貫き、3,000人を超える建設職人より直接フィードバックをいただくことで改善を繰り返してきました。β版の開発から2年、39都道府県の工事会社にご利用いただけるプロダクトに成長。
導入企業においては、工事会社の事務作業においてペーパーレス化を実現しており、「毎日1時間半かけていた集計等の事務作業がゼロになり、粗利率が2.2%向上した」「稼働状況を見える化することで、30%ほどあった空き時間がゼロになり、対応できる工事が月間15件増加した」などの声をいただいております。

【募集背景】
立ち上げから1年ほどが経過した、工事会社向けオールインワン経営管理SaaS事業の急成長に伴い、さらなる事業拡大を牽引してくださるフィールドセールスの方を募集しています。
建設業界の中小企業マーケットでは、大規模なデジタルマーケティングでリーチを広げていく戦術が通用しないため、フィールドセールスがリード獲得にまで役割を拡張しており、売上拡大に対する重大な役割を担っています。

【得られる経験】
・レガシー業界(デジタルマーケティングが通用しない業界)のSaaSでのグロース経験
・経営チームや少数精鋭チームと密接に働くことでの経営視点
・営業チームを作り上げる際に必要なチームマネジメント
・超急成長事業に身を置くことでの人脈形成・自己成長

求人の詳細を見る

化学品専門商社の法人営業(本社営業部)/金森産業株式会社

北陸から全国・海外に展開する化学品商社

勤務地
富山県高岡市
想定年収
400万円~590万円
雇用形態
正社員
仕事内容
商社の総合職として製造業を中心とした提案営業・法人営業をお任せします。

【具体的には】
・製造業を中心とした取引先とのリレーション構築
・商品の最新情報や技術・ノウハウの提供
・お客さまの課題・テーマ に最適な原材料・製品・サービスをご提案・販売
・ニーズ把握
・ソリューション提案
・受注案件のフォロー

※勤務地:高岡市昭和町1丁目4-1
※主な商材は合成樹脂、工業薬品等の工業原料など(機械設備やその他商材など、顧客のニーズに合わせて幅広く提案)

※富山県内企業が顧客の中心ですが、テーマによっては国内・海外への出張の可能性もあります。

【お勧めポイント】
「何を商売にしてもよい」がモットーで、取引先の課題・ニーズに対して当社の基盤を活かした解決策を考え、自分なりの提案をできるのが醍醐味です。もちろん、百発百中とはいきませんが、試行錯誤を繰り返しながらの新しい挑戦を応援します。

【主な扱い商品】
塗料、金属表面処理剤、接着剤、包装資材、建材、鋳物資材、金属材料、化学工業薬品、ファインケミカル
染料・油脂、合成樹脂、セラミックス

【働く環境】
人を大切にしている会社なので、入社3年後定着率は90%以上 、平均勤続年数15年以上あります。チャレンジしたい従業員も多く、海外で働ける 、英語を使う機会あり 、資格取得奨励金ありの環境でイキイキ働けます。

求人の詳細を見る

医薬品検査の分析業務(総合職)/株式会社安全性研究センター

医薬品検査の分析業務担当者を募集

勤務地
富山県富山市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
クライアントから依頼を受けた各種測定業務をお任せします。

【具体的には】
・医薬品安定性試験
・日局方に基づく純度試験及び微生物限度試験
・異物及びクレーム対応試験
・浄水場、専用水道、簡易専用水道の水質検査
・土壌汚染対策法に基づく土壌汚染調査
・各種証明書類作成業務

【勤務地】
株式会社安全性研究センター(富山県富山市池多1831-3)へ在籍出向
※富山県の認定を受けている県内唯一の試験施設
※当社(高岡)で研修の場合あり

【その他】
高岡では大気、水質関係、騒音、振動測定、低質、土壌、農薬分析、化学試験、一般材料分析産業廃棄物、放射能測定、発熱量分析 等々 を行っている。
高岡勤務のポジションもあり。

求人の詳細を見る

グローバルメーカーのAI開発リーダー/YKK株式会社

YKKグループの技術開発機能の中核として、成長と発展に貢献

勤務地
富山県黒部市
想定年収
800万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
AI開発のプロジェクトリーダーとして、ソフトウェア開発から現場運用体制の構築まで幅広くお任せします。

・AI開発プロジェクトの進捗管理および新規テーマの探索、起案
・製造工程における生産データの統計分析と改善支援
・AIによる染料/塗料の最適配合の自動化
・画像認識による作業内容や動作の可視化、分析

<入社後のイメージ>
本ポジションでは、AIソフトウェアの内製化を目指し、関連部署や外部機関と連携しながら、開発マネジメント、センシング・制御を含めたシステム化、現場運用体制の構築までを一貫して担っていただきます。

入社後はまず、画像検査・認識技術または染料・塗料配合予測自動化のいずれかのテーマに取り組み、AIアルゴリズムと設備連携ソフトウェアの開発を通じて現場実装を進めていただきます。

将来的には、会社全体のAI・DX化推進や、先端技術の社内導入を目的とした中長期的な研究開発業務のマネジメントにも関与いただくことが想定されています。

求人の詳細を見る

AI開発プロジェクトマネージャー/株式会社不二越【東証プライム市場上場】

ロボットを核に、工具/工作機械/ベアリング/油圧機器や特殊鋼事業をあわせ持つ総合機械メーカー

勤務地
富山県富山市
想定年収
1,000万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
AI開発案件のプロジェクトマネジメントをお任せします。
工場の無人化や生産性向上を目指し、AIやロボット技術、データ活用を推進していただきます。

【具体的には】
・AI×ロボットを活用した工場自動化プロジェクトの推進
・クライアント課題の抽出およびヒアリング、データ解析のテックリード
・AIモデルの設計、実装の監督
・Pythonや機械学習を用いたデータ前処理、特徴量選定のリード
・プロジェクトチームの育成、技術指導、キャリア支援
・製造業向けAIソリューションの提案、市場分析および戦略立案
・プロジェクト進捗管理、課題解決、関係者との連携

<業務環境について>
常に新たな知識を習得し、社内外の関係者と連携しながら、リーダーシップを発揮していただくことが求められます。

プロジェクト全体を見渡しながら、AI技術の進化に対応し、製品開発の最前線で活躍できる環境です。

<同社の魅力について>
同社では、ロボット技術を核に、工具・工作機械・ベアリング・油圧機器・特殊鋼など、幅広い事業を展開しています。東証プライム市場に上場し、世界シェアNo.1の製品を複数保有するなど、技術力の高さが特長です。

また、海外拠点も多数展開しており、グローバルに活躍できるフィールドが整っています。人手不足や生産性向上といった社会課題の解決にも貢献しており、技術革新をリードする企業として高く評価されています。

求人の詳細を見る

小林製薬グループの生産職(調剤)/富山小林製薬株式会社

小林製薬グループの中核企業として高品質な製品を富山から全国へ。

勤務地
富山県富山市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の生産職(調剤)として以下の業務をお任せします。

【具体的には】
・薬液の調合調剤業務
・新製品の立ち上げ業務
・品質や生産性向上のための改良業務

<取り扱い製品例>
・アイボン、のどぬーる、命の母、消臭元、ブルーレット、ナイシトール

【会社の特徴】
当社では、商品企画から研究・開発、試作、製品化までを並行して進める「コンカレント開発方式」を導入しており、商品企画から販売開始までの期間が約13ヶ月と、業界内でも非常に速いスピードで製品化を実現しています。独自の技術力と大規模な生産体制、クリーンルームをはじめとする高水準の設備環境により、同社でしかつくれない製品も多く、グループ内でも中心的な製造拠点としての役割を担っています。

【交代勤務時間】
8:00~17:00、16:00~1:00、0:00~9:00の3交代勤務ですが、
担当する製品によっては8:00~17:00、16:00~1:00のみの場合もあります。
※必要な人員がしっかり確保されており、前月に提出するシフト希望も通りやすい環境です。
※基本的に土日祝休みで、年に数回の休日出勤はあるものの、月~金の平日で生産計画を立てているため、突発的な出勤はほとんどありません。

求人の詳細を見る

小林製薬グループの経理職/富山小林製薬株式会社

小林製薬グループの中核企業として高品質な製品を富山から全国へ。

勤務地
富山県富山市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の経理職として以下の業務をお任せします。

【具体的には】
・仕訳
・売掛買掛管理
・勘定科目の照合
・月次決算処理
・資金繰り表の作成 など

【会社の特徴】
当社では、商品企画から研究・開発、試作、製品化までを並行して進める「コンカレント開発方式」を導入しており、商品企画から販売開始までの期間が約13ヶ月と、業界内でも非常に速いスピードで製品化を実現しています。独自の技術力と大規模な生産体制、クリーンルームをはじめとする高水準の設備環境により、同社でしかつくれない製品も多く、グループ内でも中心的な製造拠点としての役割を担っています。

求人の詳細を見る

小林製薬グループの品質管理/富山小林製薬株式会社

小林製薬グループの中核企業として高品質な製品を富山から全国へ。

勤務地
富山県富山市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の品質管理業務をお任せします。

【具体的には】
・製品や原材料の試験分析、洗浄、安定性バリデーション業務
・医薬品や芳香剤等の製品や設備、工程における品質管理業務
・製品標準書、作業手順書の作成、試験分析機器の導入 など

【会社の特徴】
当社では、商品企画から研究・開発、試作、製品化までを並行して進める「コンカレント開発方式」を導入しており、商品企画から販売開始までの期間が約13ヶ月と、業界内でも非常に速いスピードで製品化を実現しています。独自の技術力と大規模な生産体制、クリーンルームをはじめとする高水準の設備環境により、同社でしかつくれない製品も多く、グループ内でも中心的な製造拠点としての役割を担っています。

求人の詳細を見る

小林製薬グループの品質保証/富山小林製薬株式会社

小林製薬グループの中核企業として高品質な製品を富山から全国へ。

勤務地
富山県富山市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の品質保証業務をお任せします。

【具体的には】
・品質情報対応(逸脱対応を含む)
・監査対応
・変更処理、取り決め
・文書管理 など

【会社の特徴】
当社では、商品企画から研究・開発、試作、製品化までを並行して進める「コンカレント開発方式」を導入しており、商品企画から販売開始までの期間が約13ヶ月と、業界内でも非常に速いスピードで製品化を実現しています。独自の技術力と大規模な生産体制、クリーンルームをはじめとする高水準の設備環境により、同社でしかつくれない製品も多く、グループ内でも中心的な製造拠点としての役割を担っています。

求人の詳細を見る

業界シェアトップクラス大手サッシメーカーのシステム構築(情報システム)/YKK AP株式会社

建築用プロダクツを通して世界のモノづくりにイノベーションを。

勤務地
富山県黒部市
想定年収
500万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
素材製造における業務効率化に向けて、デジタル技術活用の推進およびシステム改善業務に従事いただきます。

【具体的には】
・素材製造現場における製造情報の抽出、蓄積、活用
・素材製造部門における各種システムの標準化、改善 など

【入社後のイメージ】
当社技術者としてご活躍いただくため、製品や製造工程に関する基礎知識の習得を目的とした技術研修や現場研修を用意。進行中のプロジェクトやテーマにご参加いただき、実務経験を積んでいただきます。
ゆくゆくは他製造拠点との連携・技術展開など、国内外問わず幅広いフィールドでご活躍頂くことを期待しています。

【YKK APについて】
当社は、ファスナー事業を手掛けるYKKグループにおいて、窓、サッシ、ドアなどの建材事業を展開しています。快適な住空間をつくる「窓」や「ドア」、美しい都市景観をつくる「ビルのファサード」など、私たちの商品は、世界各地の気候・風土・文化にあわせ、そこで暮らす人々に健康で快適、安全で安心な生活を提供するとともにこれからの時代にふさわしい事業価値を創造します。

【社風・就業環境】
当社の社風は社歴や年齢に関係なく発言できるオープンな風土が特徴です。また、全社の平均残業時間は月平均22.1H、有給取得日数は12.9日とオンオフメリハリをつけて、落ち着いて働く事ができます。

求人の詳細を見る

業界シェアトップクラス大手サッシメーカーの生産技術(ライン設計・設備仕様検討・立上げ)/YKK AP株式会社

建築用プロダクツを通して世界のモノづくりにイノベーションを。

勤務地
富山県黒部市
想定年収
450万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
YKK APの各事業の製造ラインにおいて、生産性向上及びコスト競争力強化の為、新規製造ライン設計、設備仕様検討、導入支援業務などを総合的に行っていただきます。

【具体的には】
・商品設計者との協働で商品完成度向上の検討
・製造ライン設計、設備仕様検討、導入立上げ業務
・自動化生産に向けた企画開発 など

【YKK APについて】
当社は、ファスナー事業を手掛けるYKKグループにおいて、窓、サッシ、ドアなどの建材事業を展開しています。快適な住空間をつくる「窓」や「ドア」、美しい都市景観をつくる「ビルのファサード」など、私たちの商品は、世界各地の気候・風土・文化にあわせ、そこで暮らす人々に健康で快適、安全で安心な生活を提供するとともにこれからの時代にふさわしい事業価値を創造します。

【社風・就業環境】
当社の社風は社歴や年齢に関係なく発言できるオープンな風土が特徴です。また、全社の平均残業時間は月平均22.1H、有給取得日数は12.9日とオンオフメリハリをつけて、落ち着いて働く事ができます。

求人の詳細を見る

業界シェアトップクラス大手サッシメーカーの要素技術開発(アルミ素材技術)/YKK AP株式会社

建築用プロダクツを通して世界のモノづくりにイノベーションを。

勤務地
富山県黒部市
想定年収
500万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社主要製品を支えるアルミ素材の押出工程プロセスにおける技術改良・改善業務に従事いただきます。

【具体的な業務】
・アルミ押出技術における課題の洗い出し
・製造に関わる様々な部隊と連携の上、素材や製造方法、設備等あらゆる観点でアプローチを検討
・新規技術の開発(試験、分析、測定、性能評価)
・金型(ダイス)設計の最適化
・不具合に対する原因究明、改善策の検討
・関連技術情報の収集

【押出工程とは】
円柱状の鋳塊であるビレットを加熱し、押出機で金型に高い圧力で押付け加工する方法です。
その後冷却、矯正、指定のサイズに切断、最後に熱処理を行うことで必要な強度にまで高めます。
鋳造、表面処理の間の工程になります。

【入社後のイメージ】
ご経験により、当社製品や工程、製造現場社員との協業を目的とした現場研修を用意。
当社技術者としてご活躍頂く為の基盤となる、基礎知識や社内での協力体制を築いて頂きます。
ゆくゆくは他製造拠点との連携・技術展開など、国内外を問わず幅広いフィールドでご活躍頂くことを期待しています。

【YKK APについて】
当社は、ファスナー事業を手掛けるYKKグループにおいて、窓、サッシ、ドアなどの建材事業を展開しています。快適な住空間をつくる「窓」や「ドア」、美しい都市景観をつくる「ビルのファサード」など、私たちの商品は、世界各地の気候・風土・文化にあわせ、そこで暮らす人々に健康で快適、安全で安心な生活を提供するとともにこれからの時代にふさわしい事業価値を創造します。

【社風・就業環境】
当社の社風は社歴や年齢に関係なく発言できるオープンな風土が特徴です。また、全社の平均残業時間は月平均22.1H、有給取得日数は12.9日とオンオフメリハリをつけて、落ち着いて働く事ができます。

求人の詳細を見る

業界シェアトップクラス大手サッシメーカーの生産技術(ガラス技術)/YKK AP株式会社

建築用プロダクツを通して世界のモノづくりにイノベーションを。

勤務地
富山県滑川市
想定年収
450万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
YKK APのものづくりの基盤「一貫生産体制」の元、使用する材料の技術開発~加工を自社内で行っております。本ポジションでは、主要製品を支えるガラス加工の技術開発・工程改善・DX化をお任せします。

【具体的には】
ご経験スキルや希望に応じて、以下のいずれかに従事いただきます。

●生産技術
・新規設備の仕様検討、開発
・据付、試運転、稼働管理
・工程改善(既存ラインの合理化、物流/配送を含む)
・品質管理部門との共働による品質改善

●要素技術開発
・新規製造技術の開発
・新商品開発に向けた要素技術
・新規材料の調査、探査、評価

●DX推進
・業務プロセスの構築・最適化
・製造ラインのデジタル化、DX化

●その他(共通)
・国内外関連技術情報の収集および分析
・国内外の製造拠点との連携、技術展開

【入社後イメージ】
<メンバー/リーダー>
入社後は上司や先輩社員と共に業務を担当し、当社の技術(製品・生産方法など)をキャッチアップいただきます。まずは3年を目安に、当社での一人前の技術者を目指して経験を積んでいただき、将来的には組織の中核メンバーとして成長し、チームを牽引する役割を期待しています。

<マネジメント/スペシャリスト>
これまでのご経験と技術力を最大限に活かし、組織全体を牽引する立場としてご活躍いただくことを期待しています。またガラス技術者として、国内外の製造拠点への積極的な連携・技術展開に取り組んでいただくことで、会社全体の技術力向上を期待しています。

※スキル・経験を鑑み、一般社員または管理職としての採用を検討させていただきます。


【YKK APについて】
当社は、ファスナー事業を手掛けるYKKグループにおいて、窓、サッシ、ドアなどの建材事業を展開しています。快適な住空間をつくる「窓」や「ドア」、美しい都市景観をつくる「ビルのファサード」など、私たちの商品は、世界各地の気候・風土・文化にあわせ、そこで暮らす人々に健康で快適、安全で安心な生活を提供するとともにこれからの時代にふさわしい事業価値を創造します。

【社風・就業環境】
当社の社風は社歴や年齢に関係なく発言できるオープンな風土が特徴です。また、全社の平均残業時間は月平均22.1H、有給取得日数は12.9日とオンオフメリハリをつけて、落ち着いて働く事ができます。

求人の詳細を見る

業界シェアトップクラス大手サッシメーカーの生産技術(部品技術)/YKK AP株式会社

建築用プロダクツを通して世界のモノづくりにイノベーションを。

勤務地
富山県黒部市
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社が扱う建材製品(窓、ドア、サッシなど)に使用する部品の生産技術業務をご担当いただきます。

【具体的な業務】
担当いただくポジション・技術領域は、ご志向やご経験に応じて擦り合わせの上で決定します。

●生産技術業務
・全社視点での戦略的な調達先の開拓、新規部材の採用、コストダウン、品質改善活動
・量産製造工程の維持・改善、新規製造技術の開発に加え中期計画に基づいた増産対応
・商品開発部門との新商品量産化適用に関する課題抽出・対応など他部門と協同した業務推進

※対象の要素技術は部品ごとに異なるため、多岐に渡ります。
(鋳造、プレス、板金、塗装、射出成形、樹脂押出、織機、加工組立)

●スマートファクトリー、AI、IoT活用
・製造ライン設計、設備仕様検討、システム導入支援業務
・ロボットを利用した、自動化ラインの構築
・検査装置メーカー、ロボットメーカーなど社外顧客との調整

【配属想定部署/チーム】
YKK APでは「一貫生産体制」でものづくりをしているため、商品に使われる主要な”部品”においても内製化し、設計から生産まで行っています。
今回配属を想定しているのは当社国内唯一の部品製造拠点である黒部越湖製造所。
本製造所では、クレセント、戸車、ハンドル、ねじなど、樹脂製・金属製の機能部品を生産しています。扱う技術も多岐にわたるため、様々なバックボーンの社員が活躍している環境です。

【キャリアパス】
入社後は、特定の技術に関するスペシャリストとして開発や調達、品質保証、製造拠点などの関係部門に対し、チームの中心的な役割として連携いただきます。また、ゆくゆくは次期リーダーを担っていただくことを期待しています。
製造所内・部署内に様々な技術のスペシャリストが在籍しており、将来的にはさまざまな技術・工程に携わるチャンスがあります。

【社風・就業環境】
当社の社風は社歴や年齢に関係なく発言できるオープンな風土が特徴です。また、全社の平均残業時間は月平均22.1H、有給取得日数は12.9日とオンオフメリハリをつけて、落ち着いて働く事ができます。

求人の詳細を見る

飲料メーカーの製造スタッフ/Nビバレッジ株式会社

「美味しい」「うれしい」清涼飲料水を提供し続ける東証スタンダード上場のグループ企業。

勤務地
富山県下新川郡朝日町
想定年収
390万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の飲料製品の製造業務をお任せします。

【具体的には】
・飲料の調合
・製造ラインの切り替え作業及び運転
・包材の準備
・製品やペットボトル成型の運搬
・機械の運転、メンテナンス など

【当社の魅力】
当社は2023年に株式会社ライフドリンクカンパニーグループの一員となりました。富山県の黒部川扇状地の東端で1997年に創業し、北アルプスを源とする黒部川が育んだ豊かでやわらかい地下水を活用した清涼飲料水を製造販売しています。プライベートブランドの受託製造を中心に、多種多様な製品の製造実績を有しており、これからも健康的な生活習慣をサポートする新商品の企画開発を充実させ、「お客様に喜んでいただける」清涼飲料メーカーを目指していきます。

求人の詳細を見る

飲料工場生産設備のメンテナンス/Nビバレッジ株式会社

「美味しい」「うれしい」清涼飲料水を提供し続ける東証スタンダード上場のグループ企業。

勤務地
富山県下新川郡朝日町
想定年収
390万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
清涼飲料水を製造する工場の設備メンテナンスおよび予防保全活動をお任せします。

【具体的には】
・定期整備(分解清掃、注油)
・トラブル処置
・予防保全(定期部品、オーバホール等)
・清涼飲料水の製造設備
・PETボトルの製造設備の制御系(シーケンス制御・サーボ等各種部品の交換・設定等)の保守
・メンテナンス及び改造

【会社の特徴】
「”美味しい”と”うれしい”を富山から」をスローガンに、お客様に喜ばれる清涼飲料水の製造・販売を行っています。
1997年、富山県黒部川扇状地の東端にて創業。北アルプス由来の良質な地下水を活かし、大手スーパーのプライベートブランドや乳幼児向け飲料など、多彩な製品を受託製造しています。
親会社であるライフドリンクカンパニーは、ミネラルウォーター分野で業界トップクラスのシェアを持ち、2023年には東証プライム市場へ上場。業績好調により、2025年春には新工場の稼働を予定するなど、成長を続けています。

【会社の魅力】
・中途採用者8割以上:年齢・入社年次に関係なく活躍可能な職場です
・給与、賞与制度も充実:2025年4月には月額ベースアップ(+10,400円)を実施。
 賞与は年2回に加え、2024年9月には決算賞与として一律17万円を支給(※業績による)
・短期昇格の実績あり:入社1年以内で副主任、2年以内で係長への昇格事例も多数
・女性管理職比率20%:全国平均(12.7%)を上回る実績。今後も働きやすい職場づくりを推進していきます。

求人の詳細を見る

867件中 481~500件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)